2019/05/27
こんにちは!
Katyです
この記事から3回に分けて、トビタテ!留学JAPANについて伝えていきたいなと思っています
Katyです
この記事から3回に分けて、トビタテ!留学JAPANについて伝えていきたいなと思っています
前回の記事でもほんの少し取り上げたのですが、私はトビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」という制度を使って留学します
この制度は、返済不要の奨学金や研修等を通して学生の留学を支援するもので、産・官・学協働で、2020年までに約1万人の海外チャレンジを応援していくものです
ということで!
今日は応募に至るまでの経緯をお話しします
初めてトビタテ!留学JAPANという制度を知ったのは中学生の時でした
母とテレビを見ていて、ある番組内で紹介されていました
そのときは、母と「すごい制度があるんだねー」と話して終わってしまってました
その後、高校生になり、三者面談時に母とトビタテ!留学JAPANのポスターを見つけました
実際に調べてみて、母からの背中を押す言葉もあり、「挑戦してみよう!」と決意しました
正直、私自身中学生のときも、高校生になってからも、まさか自分が高校在学中に留学するとは思っていませんでした
そもそも漠然と留学にはお金がかかると思い、諦めていましたし、一人で海外に行くなんて無理だと心の中で決めつけてました
でも、トビタテ!留学JAPANに出会い、少しでも興味があるなら挑戦すべきだと思い、実際に今、トビタテ!留学JAPANに合格し、留学することが決定しました
世の中のちょっとした出会いや気持ちが本当に人生を変えますよね
みなさんも少しでもトビタテ!留学JAPANに興味をもったら、ぜひ調べてみてください!!
次回は書類審査についてお話します~
2019/05/20
はじめまして!
初めてのブログということで書きなれていないのですが、
一番最初の投稿ということで、まずは自己紹介からしたいと思います
名前はKatyで長野県在住の現役高校生です
そして、今年の夏休みに留学します
ブログを書こうと思ったのも、みなさんに留学についての情報を伝えて、つながっていければいいなと思ったからです!
ということで、留学の概要ですが、
私は3週間ロンドンの語学学校にホームステイをしながら通います
留学の話をするうえで欠かせないのがトビタテ!留学JAPANです
トビタテ!留学JAPANとは文部科学省が行っている留学推奨キャンペーンなのですが、この活動との出会いが私の人生を大きく変えることになりました
詳しい話は長くなってしまうのでまた今度にしますね!
留学についての詳細など、共有したいことはまだまだたくさんあるのでぜひ、次の投稿も楽しみにしていてください
最後まで読んでくださりありがとうございました!